新規会員登録
BASF We create chemistry

令和6年(2024年)度「水田活用の直接支払交付金」制度の改正内容と農家への影響

令和6年(2024年)度「水田活用の直接支払交付金」制度の改正内容と農家への影響
出典 : masy / PIXTA(ピクスタ)

令和6年(2024年)度の「水田活用の直接支払交付金」制度が改正されました。この改正では、これまで転作に取り組んできた農家への配慮が一定程度見られる一方、引き続き生産性向上と高収益作物への転換が推進されています。本記事では、改正内容のポイントと影響を受ける農家の具体例、農家に求められる今後の対応策について解説します。

  • 公開日:
  • 更新日:

記事をお気に入り登録する

水田活用の直接支払交付金(水活交付金)とは?

水田活用 WCS用米 出荷

kinpachi / PIXTA(ピクスタ)

令和6年(2024年)度の改正ポイントについて触れる前に、水田活用の直接支払交付金とはどのような制度なのか、改めて概要をおさらいしましょう。

米の安定供給や食料自給率向上を目的に、水田を持つ農家を支援する制度

農林水産省のホームページでは、この制度の趣旨を次のように書き表しています。

「国土が狭く、農地面積も限られている我が国において、国民の主食である米の安定供給のほか、食料自給率・自給力の向上、多面的機能の維持強化等を図るためには、持続性に優れた生産装置である水田を最大限に有効活用することが重要」

出典 農林水産省「水田活用の直接支払交付金」

こうした狙いのもとで、「水田活用の直接支払交付金」は繰り返し改制が続けられています。令和2年(2020年)度から最新の令和6年(2024年)度の推移は、以下の通りです。

令和2年(2020年)度から令和6年(2024年)度の「水田活用の直接支払交付金」の推移

minorasu(ミノラス)の画像

出典:農林水産省の以下資料よりminorasu編集部作成
「予算、決算、財務書類等」掲載の各年度「農林水産予算概算決定の概要」および「農林水産予算概算決定の主要項目『水田活用の直接支払交付金』」

上記の表と合わせて、次に「水田活用の直接支払交付金」の令和2年(2020年)度から令和5年(2023年)度までの主な改正ポイントを振り返ります。

令和2年(2020年)度:基本計画の改訂

2020年3月に「食料・農業・農村基本計画」が閣議決定され、水

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

記事をお気に入り登録する

minorasuをご覧いただきありがとうございます。

簡単なアンケートにご協力ください。(全1問)

あなたの農業に対しての関わり方を教えてください。

※法人農家の従業員は専業/兼業農家の項目をお選びください。

ご回答ありがとうございました。

お客様のご回答をminorasuのサービス向上のためにご利用させていただきます。

大曾根三緒

大曾根三緒

ビジネス、ペット、美術関連など多分野の雑誌で編集者として携わる。 全国の農業協同組合の月刊誌で企画から取材執筆、校正まで携わり、農業経営にかかわるあらゆる記事を扱かった経験から、農業分野に詳しい。2019年からWebライターとして活動。経済、農業、教育分野からDIY、子育て情報など、さまざまなジャンルの記事を毎月10本以上執筆中。編集者として対象読者の異なるジャンルの記事を扱った経験を活かし、硬軟取り混ぜさまざまなタイプの記事を書き分けるのが得意。

おすすめ