新規会員登録
BASF We create chemistry
大規模化の成功ポイント【稲作農家の大規模化】優良事例から読み解く! 借地による大規模化の成功ポイントrara / PIXTA(ピクスタ)

【稲作農家の大規模化】優良事例から読み解く! 借地による大規模化の成功ポイント

近年、「担い手」と呼ばれる意欲ある農家へ、水田の集約・大規模化が進んでいます。規模が大きくなれば、機械化体系の効果がでやすいはずですが、1枚の田が小さく分散している地域では、必ずしも大規模化のメリットを得られません。本記事では、最規模化の優良事例から、成功のポイントを読み解きます。

目次

近隣の高齢農家から、田を引き受けてほしい、と声がかかり、段々と規模が大きくなっている方が多いののではないでしょうか。

規模が大きくなればなるほど、大型農機やスマート農業の導入効果がでやすくなるはずですが、統計をみると、生産費の低減は10~15ha付近で踊り場を迎えます。

さらなる生産性の向上には経営上の戦略が必要で、この記事の後半では、minorasuのインタビュー記事から、そのカギを読み解きます。

稲作農家の農地拡大!そのメリット・デメリット

水田の代掻き作業 トラクターamosfal / PIXTA(ピクスタ)

全国的に農家の高齢化によって農業の担い手が不足している状況を受け、政府は分散した農地を集約し大規模化することを推進しています。

意欲ある農家は、これをチャンスと捉え、経営規模を拡大して大規模経営

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。