新規会員登録
BASF We create chemistry

農家さま限定キャンペーン開催告知

ご登録いただくと随時開催の
10万円以上相当の農機等が当たる
限定キャンペーン開始時に、
メッセージでお知らせします。

電話番号の形式に誤りがありますすでに登録済みの電話番号です。

※プレゼントは変更になることがあります。BASFは、登録番号へキャンペーン情報や製品・サービスに関するご案内(お電話を含む)を行う場合があります。ボタン押下で上記内容および minorasu利用規約に同意したものとみなします。

続けてご自身の農園の栽培面積を教えてください
※今後のキャンペーン企画のプレゼント選定の参考にさせていただきます。

【ラスト1問】ご自身の農園の栽培作物を全て教えてください
※今後のキャンペーン企画のプレゼント選定の参考にさせていただきます。

この項目は必須です

回答ありがとうございました

健苗を作る水稲育苗マニュアル完全版! 失敗を防ぐ方法&最新の省力栽培技術CaptainT / PIXTA(ピクスタ)

水稲育苗マニュアル完全版! 失敗を防ぐ方法&最新の省力栽培技術

水稲栽培における育苗は、株の成長と収量を左右する重要な工程です。健苗を育てるには、1ヵ月で塩水選や消毒、浸種など多くの作業を適切に行う必要があります。本記事では、育苗の手順や病害を防ぐコツを解説し、省力化が期待できる育苗方法も紹介します。

目次

水稲栽培は育苗が鍵! 健苗育成のために押さえておきたいポイント

ビニールハウスでの水稲育苗kikisorasido/ PIXTA(ピクスタ)

昔から「苗半作」といわれるように、育苗はわずか1ヵ月足らずで稲作の半分に相当するほど重要性が高く、その後の株の生育や収量に大きな影響を与えます。まずは健苗育成のポイントとなる播種時期と温度管理・水管理について解説します。

ただし、育苗は気候・気象条件や作期、土壌の特徴、品種によって適した方法が変わります。記事の内容は1つの目安と捉え、それぞれの地域特性や品種の特徴を加味してください。

播種時期は「育苗日数」と「田植えのタイミング」を考慮して決める

1つ目のポイントは、最適な葉齢で苗を定植できるように、播種のタイミングを見極めることです。葉齢が進んだ苗を定植すると、胚乳が十分に残っていないため活着が遅れ、品質の低下を招いてしまいます。

苗は葉齢によって、

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。