横浜・苅部農園のユニークネス経営|週12時間「旬の露地野菜だけの直売所」と「苅部ブランド」で勝負
苅部農園は、多品種少量栽培の典型的な都市近郊農家ですが、「週12時間・旬の露地野菜だけを売る」という直売所に販路を絞ることで経営的な成功をおさめています。その成功要因と背景にある地域農業への思い、担い手を育てる活動についてお話を伺いました。
- 公開日:
記事をお気に入り登録する
目次
苅部農園 代表 苅部博之(かるべ ひろゆき)さんプロフィール
苅部農園 代表 苅部博之さん
出典:苅部農園ホームページ
江戸時代から続く農家を継いだ後、20数年前に市場への出荷から自ら運営する直売所での販売に軸足を移すことを決断。露地野菜を収穫当日に販売する手法を経営の基盤としつつ、農家になったときからの夢だという「苅部ブランドの野菜」も開発する。
消費者の近くで野菜を栽培する強みを生かし、直売を主に
苅部農園は、横浜市の中央部に位置する保土ケ谷区で、江戸時代から続く農家です。横浜駅を起点とする私鉄の駅近く、交通量も多い国道の脇に広がる丘陵地に約2.5haのほ場を持ち、年間100種類ほどの野菜類や果樹を露地で栽培しています。
現在、苅部農園を経営する苅部博之さんは、大学卒業後、一般企業に就職しますが、1996年に就農のため退職。しばらくは父親と一緒に農業を続け、1
記事をお気に入り登録する
minorasuをご覧いただきありがとうございます。
簡単なアンケートにご協力ください。(全1問)
あなたの農業に対しての関わり方を教えてください。
ご回答ありがとうございました。
お客様のご回答をminorasuのサービス向上のためにご利用させていただきます。
山辺孝能
熊本県立濟々黌高等学校、西南学院大学文学部卒業。企業で教育機関の学生募集広報などに携わった後、1995年からライターとして活動。プロダクション勤務を経て、2004年にフリーランスとなる。現在の主な業務は教育、金融、医療、IT、農業などの分野での広報・コミュニケーションツールの企画・制作。