新規会員登録
BASF We create chemistry

北海道の若手農家が新しく産地化をめざすのは落花生!

北海道の若手農家が新しく産地化をめざすのは落花生!
出典 : 画像提供 メムロピーナッツ株式会社Instagram

落花生の国内生産量の8割は千葉県が占めています。乾燥に強く暖かい気候を好む落花生ですが、寒冷地の北海道で落花生の栽培に挑戦する農家集団がいます。北海道・芽室町を落花生の新たな産地にするために試行錯誤を続けるメムロピーナッツの取り組みと、超えるべき課題を伺いました。

  • 公開日:

記事をお気に入り登録する

メムロピーナッツ株式会社 代表取締役 藤井信二(ふじい しんじ)さんプロフィール

ジャガイモ(馬鈴薯)などの主要作物の栽培の傍ら、地元若手農家とともに北海道における落花生栽培の方法を確立し、メムロピーナッツ株式会社を設立。代表を務める。

芽室を落花生の新たな産地にすることを目標に、栽培だけでなくブランディングや営業活動、YouTubeなどの広報活動にも精力的に取り組んでいる。

メムロピーナッツ株式会社 代表取締役 藤井信二さん(写真下段左から3番目)

メムロピーナッツ株式会社 代表取締役 藤井信二さん(写真下段左から3番目)
画像提供:メムロピーナッツ株式会社Instagram

芽室町に新しい作物を! 若手農家が選んだのは「落花生」

十勝平野の中央に位置する芽室町では、町内の42%を農地が占め、ジャガイモや小麦、てん菜を中心に穀物や野菜類の生産が盛んに行われています。

町を挙げて農業に力を入れている芽室町で、新たな栽培作物の可能性を見出し、産地化しようと声を上げたのがメムロピーナッツです。

南米原産の落花生を、北海道で栽培しようと考えた理由

企業名にもあるように、メムロピー

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

記事をお気に入り登録する

minorasuをご覧いただきありがとうございます。

簡単なアンケートにご協力ください。(全1問)

あなたの農業に対しての関わり方を教えてください。

※法人農家の従業員は専業/兼業農家の項目をお選びください。

ご回答ありがとうございました。

よろしければ追加のアンケートにもご協力ください。(全6問)

農地の所有地はどこですか?

栽培作物はどれに該当しますか? ※販売収入がもっとも多い作物を選択ください。

作付面積をお選びください。

今後、農業経営をどのようにしたいとお考えですか?

いま、課題と感じていることは何ですか?

日本農業の持続可能性についてどう思いますか?(環境への配慮、担い手不足、収益性など)

ご回答ありがとうございました。

お客様のご回答をminorasuのサービス向上のためにご利用させていただきます。

福馬ネキ

福馬ネキ

株式会社ジオコス所属。「人の心を動かす情報発信」という理念のもと、採用広告を中心にさまざまな媒体で情報発信を手がける株式会社ジオコスにてライターを務める。

おすすめ