新規会員登録
BASF We create chemistry

石川県で米からブロッコリーへ転作、期間借地契約とスマート農業で栽培面積を拡大【農業経営ダイジェスト】

石川県で米からブロッコリーへ転作、期間借地契約とスマート農業で栽培面積を拡大【農業経営ダイジェスト】
出典 : 有限会社安井ファームfacebook

  • 公開日:

記事をお気に入り登録する

石川県の安井ファームは、米の需要減少に危機感を抱き、稲作からブロッコリー栽培に転換しました。石川県は年間降雨量が多く、水はけの悪い粘土質土壌が多いため、ブロッコリー栽培には不向きとされていました。しかし、代表の安井善成氏は、適切な土壌改良を行い、ブロッコリー栽培の専門家からの助言を受けながら栽培技術を確立しました。

米と大麦の休耕期間に限定して農地を借りる「期間借地」という契約を提案し、農地を効率的に活用しました。この取り組みにより、ブロッコリーの作付け面積は6年で200倍以上に拡大。農地所有者にとっては賃料収入とブロッコリー栽培後の肥効残留による稲作の肥料効果というメリットがあり、双方に利点のある契約です。

ブロッコリー栽培の経験を積み重ねつつ、安井ファームは「スマート農業」の導入にも注力しています。AIによる収量予測や自動運転農機の活用で、収穫作業の最適化やコスト削減を目指しています。この技術を活用することで、収量アップと品質向上を図り、さらなる成長が期待されています。

詳細を読む▶︎ブロッコリー栽培に適さない石川県で大規模栽培を実現! 規模拡大のキーワードは「期間借地」

記事をお気に入り登録する

minorasuをご覧いただきありがとうございます。

簡単なアンケートにご協力ください。(全1問)

あなたの農業に対しての関わり方を教えてください。

※法人農家の従業員は専業/兼業農家の項目をお選びください。

ご回答ありがとうございました。

お客様のご回答をminorasuのサービス向上のためにご利用させていただきます。

おすすめ