新規会員登録
BASF We create chemistry

【農福連携】障がい者が「農家の戦力」となり、地域農業を支えるまで~後編:モデル事業の確立

【農福連携】障がい者が「農家の戦力」となり、地域農業を支えるまで~後編:モデル事業の確立
出典 : カゴメ農園応援サイト 特定非営利活動法人どりーむ・わーくす 理事長 水尻宏明さん

前編では、「障がい者が農家の戦力となる」ことに挑んだ水尻さんの農福連携の事業化への挑戦をお聞きしました。後編では、農業経営と農福連携の両立を実現している水尻さんが確立をめざすスタイルを紹介します。

  • 公開日:

記事をお気に入り登録する

後編では、「どりーむ・わーくす」の理事長 水尻宏明さんに、障がい者を「農家の戦力」とするモデル事業の確立のために不可欠な要素である「農作業の細分化とマッチング」「出来高制による工賃設定」「農家のメリット」など、詳細なお話をお聞きしていきます。

水尻宏明さんプロフィール

特定非営利活動法人どりーむ・わーくす 理事長 水尻宏明(みずしりひろあき)さん

北海道・余市町出身58歳。小樽商科大学を卒業後、株式会社リクルートに入社。21年間務めたのち退職し、個人事業主として独立、クリエイティブディレクターとして活動。

2011年に就農し、翌2012年、実家のぶどう農家を引き継ぐ。
2016年には、「農福連携」を通した障がい者の自

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

記事をお気に入り登録する

minorasuをご覧いただきありがとうございます。

簡単なアンケートにご協力ください。(全1問)

あなたの農業に対しての関わり方を教えてください。

※法人農家の従業員は専業/兼業農家の項目をお選びください。

ご回答ありがとうございました。

お客様のご回答をminorasuのサービス向上のためにご利用させていただきます。

西山俊哉

西山俊哉

株式会社リクルートにて情報誌編集長などの勤務を経て、カメラマン・ライターとして独立。雑誌インタビュー記事、企業や学校法人の広報ツールなどの制作を中心に活動。現在、株式会社トツマルボックスを設立し、代表取締役。人物インタビューやドキュメンタリーの取材・撮影に携わる。

おすすめ