新規会員登録
BASF We create chemistry

「わさび」を「WASABI」に!販路拡大と、グローバルにわさびの魅力を伝える広報戦略

「わさび」を「WASABI」に!販路拡大と、グローバルにわさびの魅力を伝える広報戦略
出典 : 藤屋わさび農園Facebook

前編では、藤屋わさび農園有限会社 専務 望月啓市(もちづき けいいち)さんに、SNSの拡散効果を最大限に活用した広報戦略を伺いました。後編では、メディアでも注目されている、安曇野わさびの国際展開について伺います。

  • 公開日:

記事をお気に入り登録する

藤屋わさび農園有限会社 専務 望月 啓市(もちづき けいいち)さんプロフィール

藤屋わさび農園有限会社 専務 望月 啓市さん

藤屋わさび農園有限会社 専務 望月 啓市さん
写真提供:藤屋わさび農園Facebook

藤屋わさび農園の4代目として生まれ、現在は同社専務を務める。藤屋わさび農園のわさびは、長野県で行われた品評会で長野県知事賞を受賞するなど、高い評価を得ている。望月さんは、その魅力を国内外に発信するためにさまざまな取り組みを実践している。

国内の次は世界。「安曇野わさびで世界を獲りたい」と海外進出に挑む

安曇野わさびを国内に広めた望月さんは、国内での活動を継続しながらも、「安曇野わさびで世界を獲りたい」と海外進出に挑みます。

海外でのわさび需要の高まりを捉えたい

農林水産省によると、海外において日本食は「ヘルシー」「安全」「おいしい」「高品質」というイメージがあるとされています。欧米を中心とした健康志向の高まりにより日本食が注目されるのと同時に、海外でのわさびの知名度も上がっていきました。

現在

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

記事をお気に入り登録する

minorasuをご覧いただきありがとうございます。

簡単なアンケートにご協力ください。(全1問)

あなたの農業に対しての関わり方を教えてください。

※法人農家の従業員は専業/兼業農家の項目をお選びください。

ご回答ありがとうございました。

よろしければ追加のアンケートにもご協力ください。(全6問)

農地の所有地はどこですか?

栽培作物はどれに該当しますか? ※販売収入がもっとも多い作物を選択ください。

作付面積をお選びください。

今後、農業経営をどのようにしたいとお考えですか?

いま、課題と感じていることは何ですか?

日本農業の持続可能性についてどう思いますか?(環境への配慮、担い手不足、収益性など)

ご回答ありがとうございました。

お客様のご回答をminorasuのサービス向上のためにご利用させていただきます。

福馬ネキ

福馬ネキ

株式会社ジオコス所属。「人の心を動かす情報発信」という理念のもと、採用広告を中心にさまざまな媒体で情報発信を手がける株式会社ジオコスにてライターを務める。

おすすめ