わさび農家の「常識」を飛び越える! インフルエンサーを起用した尖ったSNS活用術とは
出典 : 藤屋わさび農園ホームページ
国内トップのわさび生産量を誇る、長野県安曇野市。藤屋わさび農園は、安曇野を拠点に国内だけでなく海外でも注目されているわさび農園です。前編では、農家の常識を飛び越えたインフルエンサー・マーケティングを起点とした広報戦略とその波及効果を伺います。
- 公開日:
記事をお気に入り登録する
目次
藤屋わさび農園有限会社 専務 望月 啓市(もちづき けいいち)さんプロフィール
藤屋わさび農園有限会社 専務 望月 啓市さん
写真提供:藤屋わさび農園Facebook
藤屋わさび農園の4代目として生まれ、現在は同社専務を務める。藤屋わさび農園のわさびは、長野県で行われた品評会で長野県知事賞を受賞するなど、高い評価を得ている。望月さんは、その魅力を国内外に発信するためにさまざまな取り組みを実践している。
「安曇野わさび」の大きな課題は知名度の低さ
「安曇野わさび」の栽培の歴史は明治時代に始まりました。梨栽培が盛んだった安曇野では梨の病害対策として、ほ場の水捌けをよくするために作られた水路があり、そこでわさびを栽培し始めたそうです。
当時、栽培したわさびの主な販路は新潟方面でした。わさびを粕漬けにし、犀川通船で運んでいたのです。その後開通した篠ノ井線によって、東京でも販売できるようになりました。
記事をお気に入り登録する
minorasuをご覧いただきありがとうございます。
簡単なアンケートにご協力ください。(全1問)
あなたの農業に対しての関わり方を教えてください。
ご回答ありがとうございました。
お客様のご回答をminorasuのサービス向上のためにご利用させていただきます。
福馬ネキ
株式会社ジオコス所属。「人の心を動かす情報発信」という理念のもと、採用広告を中心にさまざまな媒体で情報発信を手がける株式会社ジオコスにてライターを務める。