新規会員登録
BASF We create chemistry

柿の新品種 早生で労力の分散や市場価格の安定へ! メリットを紹介

柿の新品種 早生で労力の分散や市場価格の安定へ! メリットを紹介
出典 : Carbondale / PIXTA(ピクスタ)

柿の育種では、とりわけ「早生」と「省力化」に注目した品種が多く開発され、労力の分散や価格安定などを実現しています。注目したい柿の品種や柿の産地ランキングなどを紹介するので、栽培品種を選ぶ際の参考にしてください。

  • 公開日:
  • 更新日:

記事をお気に入り登録する

さまざまな柿の品種改良が行われた結果、労力分散や市場価格の安定につながる品種が開発されています。この記事では、今、注目の柿の品種や甘柿の主要品種、渋柿の品種などをまとめて紹介します。

柿の収獲作業

蕎麦喰亭 / PIXTA(ピクスタ)

柿の新品種開発のキーワードは「早生」と「省力化」

柿栽培では「富有」などの中晩生品種が多いため、収穫時期に労力が集中するだけではなく、市場への供給が増えすぎて価格が下がりやすいという課題がありました。

そこで、この課題を解決すべく、収穫時期の分散や労力削減、市場価格の安定をめざして「早生」や「省力化」に注目した品種開発が行われてきました。

実際、柿農家も高齢化が進み、跡継ぎがいないことや労力不足によって耕作を放棄した園が増加する傾向にあります。少しでも労力がかかりにくい品種を開発することは、柿の生産を続けるためにも必要なことといえるでしょう。

また、早生や省力化だけでなく、味のよさや結実性の高さ、完全甘柿に注目した品種開発も行われています。完全甘柿とは種子が入らなくても渋みが抜ける柿のことで、甘味が強くて種子がないことも多く、食べやすくて消費者に受け入れられやすいという特徴があります。

なお、柿の生産にかかる労力を減らすための対策は、品種の開発以外によっても実施されてきました。例えば、地域によって異なりますが、結果母枝の先端せん除技術を開発して摘蕾労力を軽減したり、摘果柿の利用によって省力管理の方法を検討したりしています。

注目の柿新品種|10月に収穫できる早生甘柿

柿の収獲・出荷

藤 / PIXTA(ピクスタ)

注目の新品種として、10月に収穫可能な早生甘柿をいくつか紹介します。また、それぞれの品種の特徴や開発の狙い、主な生産地などについても解説します。

収穫は10月中下旬頃、完全甘柿の「太雅」と「麗玉」

果実が大きく、裂果の少ない「太雅(たいが)」は、種子のない柿としても栽培可能な品種です。味がよく、しかも完全甘柿のため、種子なしの状態でも渋みが自然と抜けます。

完全甘柿の種類は多くありますが、そのほとんどは中晩生で、へたすきなどの裂果が生じやすいという問題点があります。また、早生の完全甘柿も早期落果が多いため、生産量が不安定になりがちです。

早生の優良な完全甘柿に対するニーズから開発された品種が太雅です。雄花の着生が多く、裂果がほとんど生じません。結実性がよく、種子なしの栽培においても結実性の高さを維持できます。

太雅は1998年に農研機構果樹研究所ブドウ・カキ研究拠点において選抜され、2015年9月に出願公表された品種です。夏秋の気温が高い地域が栽培に適しており、育成地の広島県以外にも香川県や愛媛県、石川県といった地域で早期の普及が見込まれます。

出典:農研機構
品種詳細「太雅(たいが)」
果樹研究所 2015年の成果情報「大果で裂果が少なく、種なし栽培可能なカキ新品種「太雅」(たいが)」

「麗玉(れいぎょく)」も早生で早期落果が少なく、裂果が生じにくい品種です。また味がよくて完全甘柿であるだけではなく、外観も優れています。

太雅と同じく早生の優良な完全甘柿に対するニーズから、農研機構果樹研究所ブドウ・カキ研究拠点で開発され、糖度も高く、果肉の硬度は種子のある果実と同程度で外観にも差がありません。育成地の広島県以外にも熊本県や岐阜県、奈良県などでの普及が見込まれます。

出典:農研機構
品種詳細「麗玉(れいぎょく)」
果樹研究所 2015年の成果情報「高糖度で外観に優れ、種なし栽培可能なカキ新品種「麗玉」(れいぎょく)」

早生で大玉「紀州てまり」は和歌山県が期待する品種

2020年10月 伊勢丹新宿店にて、伊勢丹バイヤーが注目する新物・新品種の1つとしてとりあげられた「紀州てまり」

2020年10月 伊勢丹新宿店にて、伊勢丹バイヤーが注目する新物・新品種の1つとしてとりあげられた「紀州てまり」
出典:株式会社 PR TIMES(株式会社三越伊勢丹ホールディングス ニュースリリース 2020年10月26日)

早生で果実の大きい「紀州(きしゅう)てまり」は、和歌山県果樹試験場かき・もも研究所で開発された品種です。果実は約400gと大きく、果皮が赤橙色で黒変しにくいうえに外観が優れている点も特徴です。

紀州てまりの糖度は約17%と富有程度に高く、多汁で食味も優れています。生理落果が少ないため受粉作業が不要で、省力化が可能です。また、完全甘柿なので脱渋の必要がなく、収穫後の負担も少ないため、労力を軽減できるでしょう。

なお、紀州てまりは2017年に品種登録が出願されました。今後、和歌山県の柿のブランドとなるべく普及が期待されています。

出典:和歌山県 知事記者会見(平成29年10月24日)所収「大玉でおいしい! かき新品種「紀州てまり」を育成しました」

タネがない甘柿! 福岡県の「秋王」(福岡K1号)

カフェコムサは、福岡県とタイアップし、福岡県産の甘柿「秋王」をふんだんにデコレートしたケーキを柿の日にあわせて発売

カフェコムサは、福岡県とタイアップし、福岡県産の甘柿「秋王」をふんだんにデコレートしたケーキを柿の日にあわせて発売
出典:株式会社 PR TIMES(株式会社ファイブフォックス ニュースリリース 2018年10月23日)

「秋王(あきおう)」は2001年に福岡県が育成を開始し、2012年に品種登録(品種名:福岡K1号)された柿です。2012年に「秋王」として商標を取得し、2015年に販売が開始されました。糖度は約20%と高く、サクサクとした食感で、種子がほとんどありません。

福岡県では「秋王」のブランド化を図るため、加工果実や菓子、パン、飲料、酒類などについても商標を取得しています。そのため、秋王の果実を使ったお菓子や飲料などの商品に「秋王」の名前を使うときは福岡県の承認が必要です。

なお、苗木の購入先は、育成者である福岡県と契約を締結した正規の販売元(秋王の場合は、福岡県苗木農業協同組合及び福岡県内の各JA)からに限られ、購入できるのは、福岡県内の生産者のみとされています。

出典:
福岡県「福岡県育成の甘柿「秋王」について」
福岡県農林業総合試験場「福岡県農林産物知的財産権センター」所収「県育成品種の保護に関するパンフレット(令和4年4月)」
公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会 「カキ 秋王」


9月下旬から収穫できる! 「輝太郎」

鳥取県の新品種「輝太郎(きたろう)」。9月下旬から収穫ができる早生(わせ)の柿のなかでも、とくに大玉で糖度が高い

鳥取県の新品種「輝太郎(きたろう)」。9月下旬から収穫ができる早生(わせ)の柿のなかでも、とくに大玉で糖度が高い
出典:株式会社 PR TIMES(鳥取県 ニュースリリース 2020年10月9日)

鳥取県の柿の品種「輝太郎(きたろう)」は、果重は約300g、糖度が約17%と大きく甘い点が特徴です。また、一般的な早生柿よりもさらに早く9月下旬から収穫できるので、有利販売が期待できます。

へたすきや果頂裂果はほとんどありませんが、種子数の少ない果実では果芯部で空洞や黒変が見られることもあるため、授粉樹を混植させるなどの対応が必要です。

輝太郎は収穫時期が早いので、ほかの早生柿や通常の柿などを組み合わせてリレー出荷することができます。例えば、鳥取県での主要品種である西条や富有、花御所などと組み合わせることで出荷時期を分散させ、安定した収入を得やすくなります。

なお、輝太郎は県外での栽培が禁じられている期間中に交配ミスがあり、栽培地域が県外へと拡散する恐れが生じています。そのため、鳥取県では県外生産が本格化する前に県内の栽培を拡大し、ブランド力の維持を図る予定です。

出典:鳥取県 農林水産部|試験場統括本部「新しい技術新しい技術 第50集記念特集」所収 「【園芸試験場】鳥取発の新品種 早生の甘カキ‘輝太郎’の育成」

【基礎知識】甘柿? 渋柿? 柿の産地ランキング・品種ランキング

フユウガキ

taka15611 / PIXTA(ピクスタ)

柿には甘柿と渋柿があります。それぞれの違いや、国産柿の収量の都道府県ランキングなど、柿に関する基礎知識をまとめて紹介します。

国産柿の都道府県ランキング

国産柿の収獲量が多い都道府県は、順に和歌山県、奈良県、福岡県、岐阜県、長野県でこの5県で全体の57%を占めます。

国産柿の収穫量ランキング(2021年産)

収穫量構成比結果樹面積
和歌山県39,700 t21.10%2,480 ha
奈良県28,300 t15.10%1,780 ha
福岡県15,800 t8.40%1,140 ha
岐阜県12,600 t6.70%1,210 ha
長野県9,870 t5.30%658 ha
愛知県9,490 t5.10%972 ha
新潟県8,030 t4.30%637 ha
愛媛県7,710 t4.10%567 ha
福島県7,390 t3.90%947 ha
山形県5,530 t2.90%768 ha
その他43,480 t23.10%6,941 ha
全国計187,900 t100.00%18,100 ha

出典:農林水産省「令和3年産西洋なし、かき、くりの結果樹面積、収穫量及び出荷量」よりminorasu編集部作成

甘柿? 渋柿?柿の種類

熟する前の柿は一様に渋いとされています。しかし、甘柿は熟すると甘くなり、そのままでもおいしく食べられるようになります。一方、渋柿は熟しても甘くならず、渋抜きをすることでようやく甘くなる種類です。

柿の渋みのもとは水溶性タンニンです。甘柿は収穫時にタンニンが水溶性から不溶性に変化することで、渋みがなくなります。

渋柿は自然に水溶性タンニンが不溶性に変化することがないので、アルコールや炭酸ガスなどを使って渋抜きすることが必要です。また、干し柿にすることでも、渋抜きができます。

甘柿は、さらに不完全甘柿と完全甘柿に分けることができます。

西村早生

RewSite / PIXTA(ピクスタ)

不完全甘柿は種子が多く入ることで渋みが抜ける種類で、出荷前には渋抜きが必要です。代表的な品種は「西村早生」や「禅寺丸」で、熟すと果肉にゴマのような斑点が入るのが特徴です。

富有柿

ykokamoto / PIXTA(ピクスタ)

完全甘柿は種子が入らなくても渋みが抜ける種類です。甘味が強く、種子なし果としても栽培することが可能です。代表的な品種には、丸い形で果肉が柔らかい「富有」や、丸みのある四角形で果肉がしっかりしている「次郎」があります。

平核無

masa / PIXTA(ピクスタ)

不完全渋柿とは、種子が入るとその周辺だけ渋みが抜ける種類で、渋抜きをすると甘くおいしくなります。代表的な品種には、もともと種子がない「平核無」やその核変わりの「刀根早生」、釣鐘型の「甲州百目」などがあります。

「西条」の干し柿生産(松江市東出雲町)

masa / PIXTA(ピクスタ)

一方、完全渋柿は種子が入っても渋いままです。渋抜きをすることでほどよい甘さが生まれます。代表的な品種は、中国地方で栽培される「西条」、愛知県で栽培される「愛宕」などがあります。

「甘柿」の主要品種と産地

甘柿の主要品種と産地を紹介します。

甘柿の主要品種と主な産地

品種産地
富有奈良県、福岡県、岐阜県など
松本早生富有奈良県、福岡県、和歌山県など
早生系次郎愛知県、三重県、静岡県など
太秋熊本県、福岡県、岡山県など
次郎愛知県、静岡県、愛媛県など

出典:農林水産省「特産果樹生産動態等調査 かき」よりminorasu編集部作成

「渋柿」の主要品種と産地

つづいて渋柿の主要品種と産地を紹介します。

渋柿の主要品種と主な産地

品種産地
平核無山形県、和歌山県、新潟県など
刀根早生和歌山県、奈良県、新潟県など
甲州百目福島県、宮城県、山梨県など
市田柿長野県、愛媛県、和歌山県など
西条島根県、岡山県、鳥取県など

出典:農林水産省「特産果樹生産動態等調査 かき」よりminorasu編集部作成

市田柿

concoro / PIXTA(ピクスタ)

柿の新品種を組み合わせることで、リレー出荷を実現できます。また、省力化が可能な品種も多数開発されているので、労力を軽減して出荷量を増やすことも可能です。

渋抜きの労力がかからない完全甘柿を栽培すれば、さらに出荷時の作業量を減らせるでしょう。ぜひ紹介した情報を参考に、効率性を高めた柿栽培を実現されてはいかがでしょうか。

記事をお気に入り登録する

minorasuをご覧いただきありがとうございます。

簡単なアンケートにご協力ください。(全1問)

あなたの農業に対しての関わり方を教えてください。

※法人農家の従業員は専業/兼業農家の項目をお選びください。

ご回答ありがとうございました。

よろしければ追加のアンケートにもご協力ください。(全6問)

農地の所有地はどこですか?

栽培作物はどれに該当しますか? ※販売収入がもっとも多い作物を選択ください。

作付面積をお選びください。

今後、農業経営をどのようにしたいとお考えですか?

いま、課題と感じていることは何ですか?

日本農業の持続可能性についてどう思いますか?(環境への配慮、担い手不足、収益性など)

ご回答ありがとうございました。

お客様のご回答をminorasuのサービス向上のためにご利用させていただきます。

林泉

林泉

医学部修士、看護学博士。医療や看護、介護を広く研究・執筆している。医療領域とは切っても切れないお金の問題に関心を持ち、ファイナンシャルプランナー2級とAFPを取得。

おすすめ